熱伝導率
熱伝導の担い手である金属結晶中の自由電子の動きをクロムやニッケルが邪魔しているため、ステンレスは鉄よりも熱伝導が劣ります。 高温ほど熱伝導率が大きくなる傾向があります。
熱膨張
温度Tにおける長さLの物体が温度T+dTに変化すると長さがL+dLになるという現象を熱膨張と言い線膨張係数をαとする次式で表わされます。
→α=(1/L)(dL/dT)
SUS304はSUS430に比べると大きな熱膨張係数を有しております。
電気抵抗
電気の通し難さを比電気抵抗と言い、次式で表わされます。
→電気抵抗=比抵抗×(導体の長さ/断面積)
金属の中でもステンレスは比較的電気を通し難い材料です。
表1 ステンレスの物理的性質
鋼種記号 | ヤング率 KN/mm2 |
密度 (g/cm3) |
比熱 J/g・℃ |
熱伝導率 W/m・℃ |
比電気抵抗 Ωm(10-8) |
平均熱膨張係数 (10-6/℃) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
室温 | 室温 | 0-100℃ | 100℃ | 500℃ | 室温 | 650℃ | 0-100℃ | 0-316℃ | 0-538℃ | 0-649℃ | 0-816℃ | |
SUS301 | 193 | 7.93 | 0.50 | 16.3 | – | 72 | 116 | 16.9 | 17.1 | 18.2 | 18.7 | – |
SUS304 SUS304L |
193 | 7.93 | 0.50 | 16.3 | 21.5 | 72 | 116 | 17.3 | 17.8 | 18.4 | 18.7 | – |
SUS309S SUS310S |
200 | 7.98 | 0.50 | 13.8 16.3 |
– – |
78 79 |
– | 14.9 14.4 |
16.7 16.4 |
17.3 16.9 |
18.0 17.5 |
– – |
SUS316 SUS316L |
193 | 7.98 | 0.50 | 16.3 | 21.5 | 74 | 116 | 16.0 | 16.2 | 17.5 | 18.5 | 20.0 |
SUS317 | 193 | 7.98 | 0.50 | 16.3 | 21.5 | 74 | – | 16.0 | 16.2 | 17.5 | 18.5 | 20.0 |
SUS321 | 193 | 7.93 | 0.50 | 16.3 | – | 71 | – | 16.7 | 17.1 | 18.5 | 19.3 | 20.2 |
SUS347 | 193 | 7.98 | 0.50 | 16.3 | – | 72 | – | 16.7 | 17.1 | 18.5 | 19.1 | 20.0 |
SUS403 | 200 | 7.75 | 0.46 | 24.9 | 25.7 | 57 | 109 | 9.9 | 10.1 | 11.5 | 11.7 | – |
SUS405 | 200 | 7.75 | 0.46 | 27.2 | – | 61 | – | 10.8 | 11.5 | 12.1 | – | 13.5 |
SUS410 | 200 | 7.75 | 0.46 | 24.9 | 25.7 | 57 | 109 | 9.9 | 10.1 | 11.5 | 11.7 | – |
SUS430 | 200 | 7.70 | 0.46 | 26.4 | 26.4 | 60 | 115 | 10.4 | 11.0 | 11.3 | 11.9 | 12.4 |
SUS430LX | 196 | 7.70 | 0.46 | 26.4 | – | 60 | – | 10.5 | – | 12.0 | – | – |
SUS430J1L | 200 | 7.70 | 0.46 | 26.2 | 26.2 | 60 | – | 10.4 | – | 11.5 | – | – |
SUS434 | 200 | 7.70 | 0.46 | 26.2 | 26.4 | 60 | – | – | – | – | 11.9 | – |
SUS436L | 200 | 7.70 | 0.46 | 25.0 | – | 60 | – | 10.4 | – | 11.4 | – | – |
SUS443J1 | 204 | 7.74 | 0.44 | 22.5 | – | 58 | – | 10.5 | – | – | – | – |
SUS444 | 206 | 7.75 | 0.46 | 25.9 | – | 60 | – | 10.4 | – | – | 11.5 | – |
SUS409 | 200 | 7.75 | 0.46 | 23.8 | – | 57 | – | – | – | – | 11.7 | – |
SUS409L | 200 | 7.75 | 0.50 | 24.0 | 28.5 | 59 | – | 10.8 | 11.3 | 12.0 | 12.6 | – |
参考資料:ステンレス鋼データブック「家電編」 他。(一部データは換算値)
透磁率
マルテンサイト系,フェライト系鋼種は強磁性材料です。 非磁性のオーステナイト系鋼種とは磁気的性質が異なります。
加工が加わっていない状態でのオーステナイト系ステンレスと超合金の透磁率を表2に示します。
SUS301,304は加工によって、磁性を持つようになります。
SUS305,316は加工に対しても非磁性の安定性があります。
ステンレスの磁性 着磁性と耐食性について
①磁性と耐食性は直接的には関係はありません。
磁性がある鋼種でも非磁性な鋼種より耐食性の良いものはあります。
例・SUS445J1、SUS445J2、SUS444、SUS447J1は、SUS304よりも耐食性が高い。
・SUS329J4LはSUS316よりも耐食性が高い。
②着磁性について
SUS304で加工部に着磁性が発生する(磁性が発生する)。
・磁性と耐食性は直接の関係はありません。
・着磁性が発生しても、“磁石”になるわけではないので、鉄粉を引きつけて集めて錆びるということはありません。
表2 オーステナイト系ステンレス鋼・超合金の透磁率
組織 | 種類の記号 | 透磁率 | |
---|---|---|---|
10-7.H/m 常温冷間加工率0 |
μ(磁場=200e) 常温冷間加工率0 |
||
オーステナイト系 | SUS301 | 12.8 | 1.003 |
SUS301L | – | – | |
SUS302B | 12.8 | 1.003 | |
SUS303 | 12.8 | – | |
SUS303Se | – | – | |
SUS304 | 12.8 | 1.004 | |
SUS304L | – | 1.004 | |
SUS304J1 | – | – | |
SUS304J2 | – | – | |
SUS305 | 12.8 | – | |
SUS309S | 12.6 | – | |
SUS310S | 12.6 | 1.002 | |
SUS316 | 12.6 | 1.004 | |
SUS316L | – | 1.004 | |
SUS321 | 12.8 | 1.003 | |
超合金 | SUS347 | 12.8 | 1.004 |
SUSXM15J1 | 12.8 | – | |
NCF800 | 12.6 | – | |
NCF600 | 12.6 | – |
参考資料:ステンレス鋼データブック「家電編」